中国の西北部に位置する寧夏回族自治区で農薬と使わずに栽培されたクコの実です。
杏仁豆腐などのトッピングとして使われることが多いクコの実は美容や健康により栄養成分が多くふくまれており、 古くから中国などでは薬膳の定番食材としても親しまれています。
海外でも人気で手軽に食べられるスーパーフードです。
完全栄養食とも呼ばれているクコの実にはビタミンやミネラル、アミノ酸など多くの栄養素が含まれています
ほんのりとした甘味と酸味で気軽にドライフルーツのような感覚で食べられます。 ※摂取量目安:1日約15g(10~20粒)
そのまま食べる以外にも紅茶に入れたり、シリアルやヨーグルト、サラダに入れたり、 中華粥やスープのトッピングにもご使用いただけます。
賞味期限:2026年8月1日
原産国:中国(寧夏回族自治区)
栄養成分表示(100gあたり):エネルギー387kcal、タンパク質12.3g、脂質4.1g、炭水化物75.3g、食塩相当量1.3g ※表示値は目安です
天然のものですので大きさや風味にバラつきがあります また糖分が浮き出ている実、熟して黒ずんだ実、穴が開いて種が見えている実、緑色の葉っぱや茎が付着した実などが入っている場合がありますが、お召し上がりいただいても特に問題ございません。
¥1,120 (¥4 / g)
→ Amazon公式サイト