動画:栄養成分表示計算ソフトを使った栄養価計算
栄養計算ソフトを使った
栄養成分の計算を
動画で説明しています。(※全画面表示でご覧下さい)
- 画面左のから原材料、食品添加物、「〇〇g当たり」の部分などを入力します。
- 「下記へ反映する」ボタンをクリックすると、「栄養成分表示」が自動で作成されますので、商品に合わせて表示内容を調整して下さい。
- 出来上がった「栄養成分表示」を「A4プリンターからダイレクトにラベル印刷!」、テキストをラベル印刷ソフト等にも利用できます。
■動画の再生時間と内容(ミュートを解除すると音声が流れます)
00:00 原材料検索
00:30 栄養成分表示、アレルギー表示設定
00:49 印刷
■動画の文字起こし
栄養成分表示の作り方です。
「材料を検索」をクリックして下さい
キーワードに「いちご」を入力して下さい
「絞込表示」をクリックして下さい
7012の「いちご」をクリックして下さい
「重量」を入力して下さい
「g当たり」を入力して下さい
「下記へ反映する」をクリックして下さい
「1食当たりの単位」を入力して下さい
「アレルギー表示設定」をクリックして下さい
「ラベル印刷へ反映する」をクリックして下さい
印刷設定を調整後、「印刷」をクリックして下さい
A4プリンターからラベルが印刷されます。
■他の動画
複雑な栄養成分表示の栄養計算もソフトを使うととても簡単にできます!!
出来上がったテキストをコピーしてラベル印刷用のアプリなどで利用できます。
Ulabelの食品・栄養成分表示ソフトでは、
市販のA4ラベルへのダイレクト印刷もできます。
100g当たりの合計の計算
各原材料の重量、栄養成分の合計を計算し、更に100g当たりの合計が計算されます。
※ 1食分などの重量が表示出来るものは、「〇〇g当たり」の部分を変更して下さい。「〇〇g当たり」の合計で再計算されます。
食品単位当たりの表示を調整
レシピ部分の左下にある「100g当たり」の部分を変更した場合は、栄養成分表示の「〇〇g当たり」の部分を「1食分〇〇g当たり」や「1包装〇〇g当たり」などの様に調整して下さい。