ラベル印刷設定の詳細編
■動画の再生時間と内容(ミュートを解除すると音声が流れます)
0:06 「ラベル用紙」を選択
0:20 「ラベルデザイン」を選択
0:45 「注意事項など」を入力
1:00 「消費期限または賞味期限」を入力
1:12 「日付の自動入力」を設定
1:32 「スペース」や「改行」を入力して表示位置を調整
1:50 「バーコード」を入力
2:00 「QRコード」を入力
2:10 お店のロゴマーク等を「画像2」に表示
■動画の文字起こし
ラベル印刷設定の詳細編です
「ラベル用紙」を選択
「ラベルデザイン」を選択
「注意事項など」を入力
「消費期限または賞味期限」を入力
「日付の自動入力」を設定
「スペース」や「改行」を入力して表示位置を調整
「バーコード」を入力
「QRコード」を入力
お店のロゴマーク等を「画像2」に表示
■他の動画
ラベル用紙を選択
お手持ちのA4サイズのラベル用紙を選択して下さい。
選択リストにない用紙をご利用の場合は、面付枚数などが近いものを選択し、「用紙余白」「面付け」「ラベル1片」の項目のを調整して下さい。
シールから印刷対象がはみ出でいる場合は、「行間」を狭くするなどして調整します。
ラベルデザインを選択
使用目的に合わせて、ラベルデザインを選択して下さい。
※ラベルデザイン毎に使える機能に違いがあります。
消費期限
「消費期限」または「賞味期限」の後に、「年月日」を入力して下さい。
「年月日」の書式は「2020.09.01」「20.09.1」「2020/09/01」「20/09/01」「2020年09月01日」「20年09月01日」等のように入力して下さい(数字部分は半角)。
また、日付スタンプ等をご利用の場合は、「年月日」は入力せずに空白にしておいて下さい。
値段
商品の値段を「¥300」「300円」「¥300(税込)」「300円(税込)」のように入力して下さい(¥と数字部分は半角)。
QRコード
QRコードを作成する文字を入力して下さい。
QRコードの下に「商品情報はこちら」等の文字を入力することも出来ます。
※QRコードの幅を小さくしすぎるとスマホなどで読み込めなくなります。
実際に印刷してスマホなどで読み込めるかの確認をして下さい。
リサイクルマーク
表示したいリサイクルマークをチェックして、容器包装の役割(部位)名を入力して下さい。
文字の位置調整
「消費期限」や「値段」等の文字の前後に「スペース(空白文字)」や「改行」を入力して位置を調整して下さい。
画像
「 ロゴマーク」や「各業界で定められたマーク」等の画像を選択して、画像の幅を調整して下さい。
「画像1」はオプション表示項目全体の前方に表示されます。「画像2」は後方に表示されます。
印刷
「印刷」ボタンをクリックしてラベルを印刷して下さい。印刷がずれる場合は、余白などを微調整してください。
※印刷には、無料のユーザー登録が必要です。
※スマホ、タブレットからの印刷は、事前にプリンターメーカー(キャノン、エプソン、ブラザーなど)発行のプリンター用アプリをインストールしてください。